うめだスヌーピーフェスティバル2024へ
2024.08.15

今年も2024年8月20日(火)まで、阪急うめだ本店 各階、阪急メンズ大阪で「PEANUTS TREASURE」が、阪急うめだ本店9階催場・祝祭広場では8月19日(月)まで「うめだ スヌーピーフェスティバル2024」が同時開催中です!
※営業時間の最新情報は阪急うめだ本店公式サイトをご確認ください。
※館内の様子や、商品は、取材時点のものです。現在は、お品切れの商品もございますことを、ご了承ください。
たくさんのTREASURE(たからもの)を探そう!

今年も阪急うめだ本店は、コンコースから祝祭広場、各階にスヌーピーやピーナッツ・ギャングのアイテムがいっぱい!
「PEANUTS TREASURE」をテーマに、宝物のようなアイテムやディスプレイがいっぱいの会場へ、相棒のスヌーピーと探検に行ってきまいりました♪
憧れの祝祭広場へ。
毎年現地のスタッフさんから送っていただいたお写真をうっとり眺めておりました。
今年はなんと「うめだ スヌーピーフェスティバル2024」の会場におじゃましちゃいました。
あこがれの祝祭広場に来たら、きっとこう言ってしまう!と、思っていた言葉がすぐに出てきました。

広~い!天井高い~!!
毎年大人気の祝祭広場のディスプレイ、とってもすてき~!!!

フォトスポットにもなっていて、撮影用のアイテムも置いてあります。
ちょっと小さめの海賊帽をお借りして。

振り向いたら、まるでピーナッツ・ギャングが撮影に誘ってくれているみたいな雰囲気ではないですか!

みんなでトレジャーアイランド(たからじま)に上陸したみたい!

最高の1枚を撮影できました。
お、フォトスポットの右にあるのは、8月20日までデジタルスタンプラリーのコーナーですね。
阪急うめだ本店と阪急メンズ大阪に散らばった、9つの”たからもの”を探し出す、とっても楽しい企画!
マーカーは各所に置かれているので、見つけたらスマートフォンからアプリを使ってスタンプをゲット。
マップにスタンプが集められていくという仕組みです。
全て探し出すことができたら、オリジナル壁紙とGIF動画がもらえちゃいますよ。
本当のたからものって何だろう……そんなことを考えながら、ぜひご参加くださいね。
祝祭広場のTREASUREをチェック!
とにかくディスプレイが隅々までかわいくて……。

個性豊かな心やさしい海賊たちと、とっても安全な海賊船に乗っている気分を味わいます。
そうだ、フロアマップを見ておきましょう。
フロアマップというより、これはもう海賊船の地図!
うきうきしちゃいます。

限定の阪急オリジナルデザイングッズのラインナップがとってもかわいくて……。

オリジナルデザインから飛び出してきたかのような、海賊風のスタイルを身にまとったオラフをデザインしたアイテムがいろいろと。

飛行船でふわふわと空の旅を楽しむピーナッツ・ギャングのマグラック、かわいい!

飾っても送っても楽しくなっちゃうポストカードも種類が豊富。

全種類集めたくなっちゃいますね。
他にも、ボトル類や……。

Tシャツなどなど。

ヤシの木が夏らしさ満点!のクロスや、便利に使えるカゴなどの生活雑貨も充実。

お土産にピッタリな、パッケージがかわいいフード類のラインナップも。

イベント限定アイテムは数に限りがございますので、お品切れの際はなにとぞご容赦くださいませ。
お、会場ではステッカープレゼントを8月19日(月)まで実施中みたい。

宝箱を探して合言葉を紡いでいくのですね。

どれどれ……。

なるほど!ひとつだけネタバレ♪
ぜひ会場ですべてのキーワードを探してくださいね。
完成した合言葉を特設カウンターで合言葉を伝え、公式Instagramアカウント@hankyu_eventのフォロー画面を提示すると、見事会場限定ステッカーをゲット!となります。
お買い物の合間にもお楽しみがいっぱいです。
引き続き、祝祭広場をキョロキョロ。

あ、「SNOOPY’S SURF SHOP」!!

ハワイに2店舗、沖縄に1店舗がある本格的なサーフショップから、たくさんのアイテムがやってきています。
マスコットにぬいぐるみ、Tシャツにバッグなどなど。

夏にピッタリのアイテムにいっぱい出会っていただきたいな。
お、こちらにはスヌーピーミュージアムの「BROWN’S STORE(ブラウンズストア)」が♪

ミュージアムでしか出会えないグッズがずらり!

スヌーピーミュージアムで2024年9月1日まで開催中の企画展「旅するピーナッツ。TRAVELING PEANUTS」の雰囲気が味わえちゃう、素敵なディスプレイとアイテムも。

これは嬉しい!
しかも、大人気のアクリルスタンドも!!

全13種とシークレット1種からなるアクリルスタンド。
どれが出るかはお楽しみなので、いつかコンプリートしたいと頑張っております♪
おおお、こちらのディスプレイも素敵。

2024年2月、ミュージアムのエントランスに新登場した、大きな口をあけた大きな大きなスヌーピーのモニュメント!
そのイメージを味わえちゃう!!

ぐぅぅ、楽しい!
イベントならではの盛りだくさんの空間を、たっぷりと満喫したいところです。
他にも、毎年大人気のセイルクロスを使った丈夫で軽いバッグでおなじみの「JIB」のアイテムや……。

ペット用品のコーナーも。

とってもスペシャルなドッグハウスまであって感激です♪
疲れたら、隣接している「ア・ル・ロイック」で一息するのもオススメ。

爽やか♪♪
むむ、こちらにもおいしそうな気配……。

むむむ、気になる。

大人気「Masahiko Ozumi Paris」の「ソフトクリーム MO スヌーピー」ですって!!

チョコチップクッキーが大好きなスヌーピーとオラフのための、ごほうびソフトクリーム。
もちろん、会場だけの限定です。
食べましょう、食べましょう、これは絶対に食べなくちゃ!

ひゃー!おいしそう!!
「Masahiko Ozumi Paris」を象徴する、毛糸で編んだような網目模様のサクサクパイもおしゃれ。

チョコチップもたっぷりとちりばめられて♪
とにもかくにも、とってもおいしかったです!
祝祭広場を満喫して……。

お、天井でゆらゆらとしているウッドストックたち、かわいいなぁと改めてキョロキョロして。

一部商品は8月19日(月) 23: 59まで「うめだスヌーピーフェスティバル2024オンラインストア」でご紹介中!
お品切れの場合がございます。なにとぞご容赦くださいね。
さてさて、引き続き、9階 催場に探検に行きますよ!

途中で日本の公式ファンクラブ「PEANUTS FRIENDS CLUB」のご紹介ブースの前を通りました。
ちなみに、相棒のスヌーピーのぬいぐるみは「PEANUTS FRIENDS CLUB」の入会特典です♪
「うめだ スヌーピーフェスティバル2024」を巡ります。
催場の様子はこんな感じ♪

今年も盛りだくさんです。
まずはこちらのディスプレイを!

天井からにぎやか!!
全貌はこちら!!

大阪を旅するようなフォトスポットにもなっています。

大阪城をバックに♪

大阪気分を楽しみながらお土産をゲットしたい!そんな方におすすめなのが「SNOOPY TOWN SHOP」のオリジナルアイテム。

楽しさいっぱいの「PEANUTS IN KANSAI」シリーズからは、個人的に元気までもらえる気がします。

元気をいただいた後にこのつぶらな瞳をみてほっこり。
「SNOOPY TOWN SHOP」のオリジナルレトロンズは、来年の干支である巳年のへびがモチーフに。

よく見るとマフラーにニョロっと。
かわいすぎる。
スヌーピー イン・ザ・ペルソナ シリーズも。

表情がたまりません。
「おかいものSNOOPY」からもオリジナルのアイテムがたくさん揃っていますね。

PEANUTS公式オンラインショップとして誕生してなんと15周年!
お祝いした限定の「papabubble」との限定コラボキャンディが登場していました。

手作りキャンディのひとつぶひとつぶにありがとうのきもちが詰まっています。
2個セットでステッカーも付いていますよ。
そんな「papabubble」のキャンディは、「PEANUTSxSNOOPY DROPS」の10周年記念バージョンも!

甘い気分でそれぞれのアニバーサリーをお祝いしたいですね。
会場で注目を集めていたのは、先行販売として登場している75周年記念アイテムたち。

2025年10月2日、PEANUTSコミックが誕生75周年を迎えることを記念に制作された、とってもスペシャルなラインナップ。

わぁ、かわいいものがいっぱい。

それぞれの年代の、それぞれの表情をしたスヌーピーを見ていると、いろいろなストーリーが思い出されます。

自分の思い出と重ね合わせて楽しみたいな。
こちらは、西宮阪急と神戸阪急にある「Peanuts LIFE & TIMES」。

ハイセンスなラインナップ、憧れちゃいます。
スポーツ用品メーカー「ミズノ」とPEANUTSがコラボレーションしたアイテム、すごく増えている!

ぬいぐるみとしても愛らしい、メディシンボールに、レインウエアをはじめとするアパレル商品も充実。

機能性バツグンなので、かわいさと快適さを両方ゲットできます。
カスタムモーテルキーが作れる「THE SKIPS」には、ヘアクリップなども♪

カラフルで楽しい!
着心地満点の「039LAUNDRY」とのコラボレーションや……。

ギャラリーのような「アート コレクション ハウス」には、アート作品がいっぱい!

身近に美しい作品を感じられるのは、嬉しい限りです。
フィギュアもたくさんありますね

コレクターさんは必見です。
こちらも大切に集めている方がいらっしゃるはず。。。
1880年創業、世界最古のぬいぐるみブランド「シュタイフ」からもこだわりのぬいぐるみが並びます。

右上に寄り添うチャリー・ブラウンとスヌーピーのぬいぐるみはセットになっていて、なんとPEANUTSコミック生誕75周年記念商品 、しかもドイツとの同時先行販売だそう。

もちろん、どのぬいぐるみもシュタイフ専用BOX入りで、シリアルナンバーが記載され、認定証も付いています。
手足も動かせますよ♪
8月19日までオンラインでも受注販売をしているのでぜひチェックしてみてくださいね。
次々まいりますよ。
あ、「L’OCCITANE(ロクシタン)」!

毎年かわいさ満点です。
大人気のワークショップコーナーもディスプレイがかわいかった。

楽しい雰囲気に、思わず矢印の方向に体が向いてしまいそうです♪
こちらにはメガネブランド「Zoff(ゾフ)」のエリアが。

Zoffのスタッフさんと一緒にピッタリのメガネを選びたいな。

すぐ近くには、全国各地を回る大人気の巡回展スヌーピーフェスティバル「JOURNEY with FRIENDS」のアイテムグッズが並びます。

フォトスポットもしっかり満喫。

撮影可能なスポットをチェックして、ぜひぜひ余すところなく素敵なお写真を撮ってくださいね。
あ、おなじみの「啓文社」のコーナーだ!!

マッチ箱型ケースのミニメモには、もちろん限定アートが登場しております。

カスタムできるレザーアイテムや、ペーパーバイキングなどももちろんあります!
さてさて、こちらもおなじみ、「SNOOPY Chocolat」と「WOODSTOCK NEST」のコーナー。

全国の店舗から集結した、こだわりのチョコレートやオリジナルのアイテムをお楽しみいただけますよ。

どれもこれもとってもスペシャルなので、要チェック。

「SNOOPY茶屋」のコーナーももちろんあります。

選りすぐられたグッズとお菓子を、こちらも全国から一堂に!
ぜひこの機会に♪♪
「帝国ホテル 大阪」からもドアマン・スヌーピーのぬいぐるみやタオルなどなど。

ギフトにも素敵ですね。

阪急うめだ本店で全国各地ならではのアイテムが入手できるのは、実に嬉しい。
お次は「PEANUTS Cafe」のコーナー♪

PEANUTS Cafe 名古屋の人気者、ペリカンズのコスチュームを身に着けたスヌーピーのぬいぐるみやマスコットがずらり!
新作のお座りができるぬいぐるみが大人気でした。
同じく大人気なのが、普段は各店舗でカプセルトイとして販売されているピンバッジのコンプリートシート。

個人的に注目なのは、2024年8月25日にクローズとなる中目黒店のセット。
「PEANUTS Cafe 中目黒」は閉店となってしまいますが、2025年10月2日のPEANUTS Cafeブランド10周年に向けた楽しい企画があるそうなので期待大です。
「PEANUTS HOTEL」の客室″ROOM64″をテーマに作られたぬいぐるみやマスコットたちも並びます。

かわいいものがてんこ盛り。
あ、目の前のひときわ広い「SNOOPY TOWN SHOP」のエリアにリーメントのミニチュアが。

ここにPEANUTS Cafeのシリーズが展示汎愛されているところが心憎いです♪

「SNOOPY TOWN SHOP」には本当にたくさんのアイテムがあるので、思わず嬉しい悲鳴がこぼれます。

かわいい~。

かわいいかわいい~~。
サイコロinキャラメルもありました。

はぁ~。
本当に盛りだくさん!!
9階催場と祝祭広場で開催中の「スヌーピーフェスティバル2024」は8月19日(月)17時まで。
一部商品は「うめだスヌーピーフェスティバル2024 オンラインストア」でも8月19日(月) 23: 59までご紹介中ですよ。
見どころがいっぱいで、本当にえらいこっちゃです♪

涼しくて快適なデパートには所々に座れる場所も。
どうぞごゆっくり、たっぷりとお楽しみください。
いざ、各階へ!!
さぁ、まだまだいきますよ!開催中のフロアをまわります。
★1階★
「PEANUTS TREASURE」をテーマに海賊風の装いをしたスヌーピーや宝箱のアートが楽し気に。

青空の雰囲気も気持ちいい!

アイテムのカラフルさが際立ちますね。

顔や体にも貼れちゃうステッカーまであります。

スタッフさんが可愛くネイルにアレンジ!

真似したくなっちゃいます♪
「a-jolie」のバッグ、ラブリーです!

色や柄があれこれあって楽しいです。
「アンテプリマ」のコーナーはディスプレイも大人気でたくさんの方が撮影を楽しんでいました。

阪急うめだ本店オリジナルのワイヤーバッグは、オンラインストアで8月20日(火)19:59まで受注販売されています。

ぜひオンラインストアでのおかいものも併せてお楽しみくださいね。
★2階★
きれいきれいスタジオは8月13日までの展示開催。

展示されているアイテムは各店舗に場所を変えて販売されます。

「エスティ ローダー」のセットも♪

「白鳳堂」の筆も!!

持ち手がピンクでかわいい。
一部商品はHANKYU BEAUTYのオンラインストアで期間限定販売をしています。
また、いずれも数量限定の販売となりますので、お品切れの際はご了承ください。
★3階★
3階には今年も色とりどりの「マルチドット」の傘♪

ちょっと荒れ模様の天気でも、スヌーピーたちは余裕の表情?!
色やデザインをカスタマイズできるので、自分だけの一本を手にできる「マルチドット」。

ちなみに、天井の傘をさしているウッドストックたちは、ぐるぐると空を飛んでいます♪

かわいい♪♪
★4階★
4階コトコトステージ41のディスプレイはなかなかワイルド!

たくさんのグリーンからスヌーピーとピーナッツ・ギャングがトロッコに乗って登場しているシーンが表現されています!!

大迫力のお写真が撮れますよ♪

バッグやウエアなどが種類も豊富に大集合。

お気に入りがきっとみつかりそう。
「ジェラート・ピケ」のルームウェアもすぐ近くにありました。

8月13日まで限定で「フルーツオブザルーム」のコーナーも。

4階では、8月14日から「アトリエ ノティファイ」のコーナーが登場していますので、各エリアじっくりと探検してくださいね。
★7階 ★
毎年お楽しみにされている方が多い、7階のリビング雑貨売り場。

今年もカンペキ!
7階は他のフロアにも増してあれこれと見るところが多いので、特別にマップが用意されていました。

ファン心をくすぐります♪
左のフライング・エースは「リヤドロ」作。美しい!

右の赤いLEDランタンは阪急オリジナルデザインです。
あ、洋食器の老舗ブランド「ジノリ1735」とのコラボ!!

こちらも恒例かつ大人気。

うっとり。
こちらのイヤープレートとマグもすっかり恒例の存在。
2025年は「PEANUTSコミック75周年」をお祝いしたアート。

コレクターさんならずとも、ぜひゲットしたいアイテムですね。
フランス製の「Garnier-Thiebaut」のビストロクロスに……。

右にちょこんとあるかわいいカップは「香蘭社」のもの。

青が美しい「深川製磁」の和のお皿。

「兵左衛門」のけずり箸は、修理・塗り直しを無料で受けられるそう。

新婚さんへのプレゼントにしたいかも。
うーん、どれもこれも素敵!

どうしてかしら。
スヌーピーのいちファンとして、たくさんの素晴らしいアイテムを前に、ついつい自慢げになってしまいます。
少し場所を移動しまして、「西川」の掛けふとんカバーのかわいさも確認!

サウナハットやタオルなどもオリジナルデザイン。

はっ!
プレミアム羽毛ふとんもディスプレイされていました。

PEANUTSコミックから好きなエピソードを選び、自分だけのオリジナルが作れるのです。
ぜひ店頭でご覧くださいね。
「HOTMAN」のタオルも阪急うめだ本店オリジナルアート。

総柄のプリントタイプや、刺繍タイプなど様々に。

どれを選んでも、絶対にかわいい♪

柔らかくて触っていると心も落ち着く……。
と、ライナスの気持ちをふんわりと考えてしまうほっこりコーナーでした。
★8階★
8階のコトコトステージ81には、今年も阪急うめだ本店オリジナルアートを使用した受注販売の商品が。
オンラインストアでも期間限定でオーダーできますよ。
イタリア高級スムースレザーを使用した「フジタカ」のカジュアルバッグは、色合いも素敵。

「ジ・ウォームスクラフツ マニュファクチャー」のIDパスケースはコードバンレザーでしっかりと作られた逸品♪

使えば使うほどに味わい深くなります。ギフトにもおすすめです。
少し進むと、植物由来成分で人や環境にやさしいアイテムが。
おなじみの「アヴェダ」のヘアケアアイテムです。

すてき!と、お耳がひっくりかえってしまったので、やさしく直していただきました。

PEANUTS ネーム刻印のサービスもあるパドルブラシ、とっても気持ちいいですよ。
さらに進むと、また別のフォトスポットが。

波間を進む、我らがピーナッツ・ギャング。

ここのエリアには、今回のイベントで「なんて素敵なものに出会ったのかしら!」と感じたもののひとつがありました。

海への熱い想いから生まれたブランド「CYANS SHAPE」の美しいアイテムたち。

植物由来の樹脂を使用したレジンと天然木を組み合わせた、とってもサステナブルなアイテムなのです。
波のような模様は、どれひとつとして同じものがないそう。

ざざざーん、と海の音が聞こえてきそう。
制作をされている作家さんに、その美しさをご紹介いただきました。

「TAKE CARE WITH PEANUTS」や「SNOOPY LOVES NATURE」を通して、PEANUTSといっしょに思いやりの気持ちや地球環境について考えていきたい……。
いつもさまざまな取り組みをしているなかで、あたたかなメッセージを感じるアイテムに出会えることは本当に素敵だなぁと思うのです。
★11階★
11階はこども服!

ディスプレイも楽しさいっぱいです。

おなじみ「OJICO」のTシャツは、着心地も良くって親子コーデができるサイズ展開も魅力。

毎年このコラボを楽しみにされている方も多いのではないかしら。
「クレードスコープ」のTシャツは波がボーダー柄になっていてとってもおしゃれ。

11階もとにかく!
あちらこちらにスヌーピーのアイテムがディスプレイされていて……。

油断できません♪
あ、ベビーアイテムも!

お祝い事のプレゼントを選ぶときに、本当に心強い味方になってくれるデパート。
お祝いの相場や組み合わせなどなど、なんでも気軽に相談できちゃいます。
ポップなTシャツもずらり。

クールに着こなしたいですね♪

はー、楽しい!
阪急うめだ本店。底知れぬ魅力のデパートです!!
★地下1階★
忘れちゃいけない地下1階 洋菓子売場♪

コラボスイーツ♪♪
いつもフルーツたっぷりのおいしいジュレを提供してくれる「フリュテリー果坊」。

この日は出来立てが到着前でしたので、イメージのお写真で「おいしそう~」をお楽しみください。

食べたかった♪
「ロダス」からは、大人気のクロテッドクリームを使ったスコーンをひと口サイズのビスケット風に。

オリジナルの缶、絶対欲しい!
「Masahiko Ozumi Paris」では予約抽選販売の「スヌーピーフォンダン・スヌーピーメープル」の受け取りが始まっていました。

嬉しそうに手にされる姿を見ているだけで幸せ気分を満喫しました。
そうそう、9階の祝祭広場でいただいたアイスクリーム、とってもおいしかったです♪
「鶴屋八幡」の西宮阪急「Peanuts LIFE & TIMES」限定のどら焼きは阪急うめだ本店限定パッケージ。

ちょうど前のお客さまで売り切れてしまいました。
どれもこれも大人気です!
そうだ!イベント限定ではないですが、「フェルム ラ・テール美瑛」の期間限定デザインのスヌーピーバターチーズサンドも、ばっちりありましたよ。

ひまわりが夏らしくて……かわいい!!
手土産にもおすすめです。
どれもこれも、本当においしそうでした!
コンコースでも、大切なものをみつけよう
地下1階から11階まで、スヌーピーとピーナッツ・ギャングのグッズやディスプレイに囲まれて、たっぷりとキョロキョロしてしまいました。
「PEANUTS TREASURE」のテーマが本当にピッタリ!
館内のポスターや……。

駅からの通路のポスターに……。

阪急うめだ本店のサイネージなどなど。

スヌーピーフェスティバル2024のお知らせでいっぱい。
そして、毎年大きな話題になる1階 コンコースウィンドーが圧巻でした。

ずらりと並んだ7つのウィンドーに、それぞれのストーリーが表現されています。
それぞれにどんな気持ちが込められているのか……。

自分なりにじっくりと考えながら改めてディスプレイを眺めます。

たとえば、こちらのディスプレイの添えられていたのは「あなたのたからものは何?」。

答えは「たからものは地球」とあります。
海も、空も、大地も!全部が混ざり合ってできた地球をみんなで大切にするぞ!!という気持ちがいっぱい込められているのですね。
地球で暮らすのってわくわくしちゃうな!などと考えたり。

各フロアで出会ったフォトスポットともリンクというポイントを発見したり。

カラフルなピーナッツ・ギャングの個性に、改めて触れてみたり。

みんなの輝く個性に、ふむふむと感心するやら共感するやら!

夏を感じるこちらのディスプレイでは……。

サーフィンに便乗!

とうとうみんなでたからものをゲットして……。

みつけたのは、友情が何よりのたからものだということ!

当たり前のようで、うんと特別。
そして、そんな大切な仲間たちと、ずっと穏やかに暮らせるように……。
地球環境を大切にしていきたいなと、「うめだスヌーピーフェスティバル2024」を通して改めて思うのでした。
阪急うめだ本店のスタッフのみなさんスヌーピー愛や、地球への想いがぎゅっと詰まったハートフルなイベント。
ぜひ会場を隅々まで堪能して、たっぷりとその想いを体感してくださいね。
※館内の様子や、商品は、取材時点のものです。現在は、お品切れの商品もございますことを、ご了承ください。
うめだスヌーピーフェスティバル2024
会場:阪急うめだ本店 各階・阪急メンズ大阪
会期:2024年8月20日(火)まで
☆公式オンラインストアで販売中☆
★
PEANUTS TREASURE ISLAND
会場:阪急うめだ本店 9階催場・祝祭広場
会期:2024年8月19日(月)まで(催し最終日は17:00終了)
☆公式オンラインストアで販売中☆
◆営業時間◆
10:00~20:00(催し最終日は17:00終了)
※営業時間の最新情報は下記をご確認ください。
※諸般の事情により、イベントは、変更・中止になる場合があります。