この春も「one’sterrace」を楽しもう!
2024.03.18

2024年4月7日(日)まで、全国のone’sterrace(ワンズテラス)では「パートナーリテイルキャンペーン」を開催中。
PPRPキャンペーンの季節が到来♪

今年の「パートナーリテイルキャンペーン」のテーマは「SNOOPY Loves NATURE」。
春風を感じながら自然の中にお出かけしたくなるような、とびっきりのアイテムたちをご紹介します。
ワンズテラスのアイテムで新生活を彩る
『暮らしの今を、もっと素敵に!もっと楽しく!』をテーマに、暮らしを彩るアイテムがたくさんラインナップしている「one’sterrace(ワンズテラス)」。
4月7日(日)まで「パートナーリテイルキャンペーン」を開催中ですよ。
キャンペーン期間は素敵なノベルティがもらえるチャンス♪
ワンズテラス店頭でピーナッツのアイテムを購入すると、とってもスペシャルなガラスマグネットが先着でいただけちゃうのです。

全3種類で、柄は選べませんのであらかじめご了承くださいね。
店頭でしか入手できないので、何度か通って全種類コンプリートしたい。
ノベルティは無くなり次第終了となりますので、ぜひお早めにお立ち寄りください!
「Dear Friends」をサブテーマに、こんなにかわいいラインナップが誕生しています。

でも、これはほんの一部。店頭ではもっともっとたくさんのアイテムがあるのです!
一部商品はオンラインストアでも取り扱っているので、要チェックです。
さてさて、どれからご紹介しようかな……。
エコなアイテムで地球にも自分にも優しく
すっかりレジでの定番になった「袋いりません」の言葉。
できることから地球環境についてい考えて、かわいく楽しく当たり前のことにできたらいいな、と思います。
そんな想いはまさに、今回のキャンペーンのテーマになっている「SNOOPY Loves NATURE」の願いでもあります。
スヌーピーやピーナッツ・ギャングのグッズといっしょに、ぜひ地球環境に想いを寄せてみてくださいね。
そこでおすすめなのが、コンパクトにたためるエコバッグ!

左:ブルー 右:ベージュ
とっても軽い素材で、ストレスなくいつでも持ち歩けます。
広げると、なかなかのビッグサイズ!

持ち手部分は肩にもかけられるほど、ゆったりとした長さがあります。
たたんでいる状態の時にカバーになっていた部分が内ポケットに。

これが便利♪
どちらの柄もかわいいです。

扱いやすい素材なので、おおざっぱなわたしでも、パタパタっとたたんで‥‥‥。

スッと元通り。

一度広げたらもう元には戻らない!ということはなさそうです。
ありがたし。
お次はこちらの巾着セットを見てみましょう。

左:ベージュ 右:ブルー
3つのサイズがセットになっていて嬉しい☆

大中小、どちらのサイズのどちらの柄もかわいい!
反対側はこんな感じ。

良き♪
生地がなめらかで滑りが良いので、中に入れたものを出し入れしたり、バッグから取り出す時もストレスレス。

紐も扱いやすい太さで、小さなお子さんも使いやすそうです。
こういう細かな心配りがたまりません。
充実のお弁当箱たちもご覧ください♪
おまたせしました、お弁当箱をご紹介します。

左:ブルー 右:ベージュ
毎年春になると、ついつい新しいお弁当箱を買ってしまう♪
こちらの「ふわっと弁当箱」は、フタがドーム型になっているので、ご飯やおかずがつぶれにくいのです。

4か所のロックでとにかく汁もれしにくいし、ご飯もおかずもたっぷり入ります。
可動式の仕切りもあるから、中身が片寄りにくいところも◎!

ふたを外して電子レンジも使用OK、抗菌加工と、言うことなしのスペックでございます。
新しく買ったお弁当箱は外出用に、去年のものは自宅で作り置きのおかずを入れておいたり。
とにかく便利に使えます。
こちらは2段になっているお弁当箱。

左:ブルー 右:ベージュ
スリムながら容量たっぷり。

上の段には可動式の仕切り付き。
この仕切り、1段のふわっと弁当箱同様、容器よりも高さがあるのがおわかりでしょうか。

普通のお弁当箱だとフタにつかえてしまいそうですが、こちらもフタがドーム型なので問題なくしまります。
サイドをパチッとさせるこの感じも、吸い込まれるようにピタッと閉まって、とても爽快です。
お次のお弁当箱はフタに空気弁のついたタイプ。
シンプルなスタイルで、ご飯もおかずもたっぷり入ります。
2サイズありますよ。

もちろん仕切り付き。
パッキンがしっかりフタを閉じてくれるので安心です。

フタの空気弁を外せば、このままレンジで使えて温野菜なども簡単に作ることができます。

ボディメンテナンス中で食事はお野菜中心!という方のお弁当箱にもぴったりかと♪
冷凍もできちゃいますよ。
こちらもかわいい~。

左:ブルー 右:ベージュ
おにぎりとおかずが入れられるランチケースです。
おにぎりが入れられる、というだけでなく。
ご飯をそのまま入れて、付属の押し型でぐっと押さえれば、おにぎりができちゃうのです。

ご飯を入れて、ぐっです。

にぎってもよし、にぎらずともよし。
なんて楽しいのかしら。
おにぎり部分には、コンビニのおにぎり1.5倍ほどのごはんが入りますよ。
そして、ちょっとわかりづらいかもしれませんが‥‥‥。

お弁当箱の一部は、こんな感じのさらっとしたマット素材なのです。
これがまた、なんともおしゃれ&上品。
手触りが優しくて、使っていて嬉しくなりそうです。
おにぎりつながりで続いてはこちらを!

左:ブルー 右:フレンズ
おにぎり型のランチバッグです!!
これは‥‥‥。
存在自体がかわいすぎる‥‥‥。

コンビニサイズのおにぎりなら2個入りますし、おにぎりと一口サイズのおかず、おかずだけ、などなど、あれこれ使いやすいです。
部活や塾、習い事の間食用にもちょうど良さそう。
内側には保冷効果があるアルミ蒸着素材が使われています。

あたたかい季節になってきたらおにぎりと保冷剤をセットにして入れるのも良いですね。
しっかりとした素材なので、中身がつぶれにくいのもおすすめポイント。

ぜひ、工夫してあれこれ使ってみていただきたいです。
おにぎりセットで持って歩くのもかわいい。

とても良い。
そうだ!お揃いの箸セットもありましたよ。

上:アイボリー 右:ライトグリーン
スライド式の箸箱は、シンプルな構造で壊れにくいのもありがたいです。

ケースに内蔵されている、このシリコンクッションが優れもの。
動かすたびにカチャカチャ音がしないのです。
こちらも食洗器の使用が可能で、お弁当箱同様の抗菌仕様。
シリーズであれこれ組み合わせて使ったら素敵ですね♪

お出かけが楽しくなりそうです!
ランチョンマットのように使っても素敵なカッティングボードも個人的に大プッシュです。

左:アイボリー 右:ライトグリーン
スヌーピーとウッドストックがたくさん描かれているアイボリーと、ピーナッツ・ギャングの笑顔がかわいいライトグリーン。
どちらの柄もかわいい~。
言葉で表現するのが少し難しいのですが、表面がしっとり&ざらっとしていて、刃あたりが柔らかい風合い。

フチのちょっとした高さがカットした食材をガードしてくれて、ポロポロこぼれてしまうのを防いでくれます。

もちろんカットのじゃまにはなりません。
反対側もシンプルでいい感じ♪

こちらの面の両面4隅には、すべりを抑えるストッパーが付いていて、カット中の安定感もばっちりです。

軽さも魅力♪
2種類ゲットして、お野菜用とお肉用、など分けて使うのも良いかと♪♪
食洗器も使えるし、漂白剤もOK。衛生的に使えますね。
お出かけタイムをさらに楽しく!
こちらのボトルケースにしようっと。

左:ピンク 中:アイボリー 右:ブルー
※ペットボトルは含まれません。
クッション性のある素材でできていて、ボトルを優しく持ち運べます。
家にあった500mlのペットボトルを入れてみましょう。

ぴったり良い感じ♪
持ち手がバックル仕様になっていて、バッグやベルトループなどにカチッと取り付けて使えます。
学校でも、机のフックにかけておけるので便利です。
あら、底の部分もかわいい♪

大事に使いたいステンレスボトルも守ってくれるし、ペットボトルの結露対策にもなりますね。
そしてこちらは、ランチバッグ。

左:ブルー 右:アイボリー
スリムなスタイル、でもマチはしっかりと。

ランチボックスなどもばっちり入ります。
裏側はこんな感じ♪

メッシュのポケットには保冷剤などが入れられますね。

500mlのペットボトルを入れてみました。ちょうど入る高さですね。
ファスナーが長めにとってあるので、邪魔になることなく思いっきり開くことができます。

軽い素材でマチをたたむとこんなにスッキリするので、ビジネスバッグなどにもかさばらずに持ち歩けます。

会社帰りに、おうちからちょっと離れたお店でアイスクリームを買っちゃおうかな~というときにも役立つのではないかしら!
こちらの保冷バッグはたっぷりと入りそうなビッグサイズ。

持ち手もしっかりとした長さがあるから、重くなっても肩にかけられて持ち運びもラクラク。
外側にポケットが付いているところもありがたい♪
内側は、保冷効果のあるアルミ蒸着。ご覧の通りマチもしっかりと。

こちらにも保冷剤が入れられるメッシュの内ポケットがあります。
毎日のお買い物はもちろん、ピクニックやキャンプなどの時も大活躍してくれそう。
汚れてもサッと拭ける素材なのに、麻のようなナチュラルな風合いでとってもおしゃれ。

なんといってもこのスヌーピーの表情にほっこりです。
ほかにもまだまだございます♪
こちらは、付け外し可能なプラスチック製のウェットティッシュ用のフタ「ビタット」。

普通サイズの「ビタット」と、ポケットティッシュサイズの「ビタットミニ」があります。
ついつい締め方があまくて乾燥させてしまったり、べたべたと不衛生になってしまったり‥‥‥。
ウェットティッシュのちょっとしたイライラを解消してくれます!

あかちゃんのおしりふきや、外出先でのとっさの出番にも。
ペタっとくっつけて、片手でサッと開け閉めできるところが素晴らしい。
取り付け方も簡単。

何度も繰り返して使えるので経済的です。
大人気のクリアケースもありますよ。

左:フラワー_SS 右:フラワー総柄_S 価格:各825円
カラビナ付きで持ち運びも便利。
中身が見えるので、イヤホンや鍵など細かなものを入れておいても迷子になりませんね。
スナップをはずすと、きれいに開くので気になったらいつでも隅々まで拭けちゃいます。

衛生的に使えて嬉しいです。
最後はこちらのマスコットたち!

左:スヌーピー 右:ウッドストック 価格:各1,980円
やわらかな触り心地と、手のひらにコロンと収まるサイズ感にほっこり。

思わず一緒に笑顔になっちゃいます。
それぞれお花をぎゅっと抱えていて、それがまた愛おしい。

キーホルダーとしても使えるし、バッグなどにつけてお出かけのお供にしても♪

どこから見ても、全力でかわいいです。
あぁ、いっぱいご紹介した!
改めまして、今回の全アイテムを一同に‥‥‥。

実はこの保冷バッグに今回のアイテムが全部入っています。
と、収納力を自慢しつつ、改めて‥‥‥。

ずら~っと並べてみましょう。

壮観!
あれこれとご紹介いたしましたが、ワンズテラス各店舗の店頭には、さらにたくさんのオリジナルアイテムがございます。
ぜひ店頭でチェックしてくださいね。
なお、ご紹介しているアイテムには数量限定のものもございますので、お品切れの際はなにとぞご了承くださいませ。
※価格は全て税込みです。
4月7日(日)まで開催中の「パートナーリテイルキャンペーン」のテーマは「SNOOPY Loves NATURE」。
自然とかかわりの深い作品をいくつも生み出してきた、作者シュルツさんの想いを感じながら、地球環境にとっても、自分たちにとっても優しく大切なことを考えていけたらいいなと思います♪
キュートに寄り添ってくれるワンズテラスのアイテムたちと、どうぞ素敵な春を迎えてくださいね。