食欲の秋♪を、帝国ホテルで!
2023.09.08

いつもあふれるばかりのPEANUTS愛で、素敵なコラボレーションメニューを提供してくれる帝国ホテル 東京の「パークサイドダイナー」♪
食欲の秋にオススメの、満足感たっぷりのお食事をレポートいたします!
気分はビーグル・スカウト♪

大好評の「料理長スヌーピーのレストランプラン 11th story」を2023年10月31日(火)まで提供中。
ビーグル・スカウトが大活躍の楽しいメニューに注目です☆
お食事の前からウキウキがいっぱい
「パークサイドダイナー」に来たら、まずはやっぱりエントランスのディスプレイを楽しみたい。
ストーリーが変わるごとに、スタッフのみなさんがディスプレイをアレンジしているそう♪

いつもPEANUTSとのコラボレーションメニューを愛情いっぱいに楽しませてくれる、ファンにはたまらない場所です。
「料理長スヌーピーのレストランプラン 11th story」は、1974年5月14日のコミックに初登場した「ビーグル・スカウト」の誕生50周年を記念したスペシャルコース。
メニューに掲げられたフラッグにも、ビーグル・スカウト 50周年のロゴが描かれています。
特別なデザインのマットにもビーグル・スカウト生誕50周年のロゴ。

そして、ビーグル・スカウトのキャンプ活動に欠かせない存在のマシュマロ!!

お隣には、お山のように大きな料理長スヌーピーのぬいぐるみ!

お食事の間、同席してくれますよ。
特別感たっぷり!
スタッフさんが手作りされているテーブルのディスプレイも相変わらずかわいすぎます。

毎度のことですが本当に「スヌーピー好きの最高の居場所!」だと感じます。
東京は日比谷、都会の真ん中でビーグル・スカウトやピーナッツ・ギャングとキャンプ気分。
お食事の前から大満喫。
そして、前菜の到着に心の中で思わずガッツポーズをしてしまいました。
冒険心をくすぐる前菜に、キャンプ気分が高まります!
前菜は「~ウッドストックの冒険~彩り野菜のディップと魚介のアヒージョ」。
ウッドストックたちが森の中を冒険しているシーンをイメージして作られたメニュー。

その名の通り、お野菜のディップと魚介のアヒージョ、どちらもいただけます。
魚介のアヒージョはというと……
ビーグル・スカウトの隊長として、アウトドアアクティビティを行なう、我らがスヌーピーのフラッグが立っています!
わぁ!見ているだけでもおいしい!!

お山のようなブロッコリー!その頂上に到達!!といった雰囲気♪
アヒージョの中にある、くるんと足が丸まったタコを眺めて「チャーリー・ブラウンの大敵『凧食いの木』を思い出すね」などなど、会話も弾みます。
パンはスヌーピーのシルエット。

魚介とマッシュルームのうまみをたっぷりと浸み込ませて食べましょう♪

おいしい~。
ゴロッと入っているブラックオリーブも、優しいアクセントに。
彩り豊かで新鮮なお野菜が並ぶプレートも美しい~。

※お野菜は時期により一部種類が変更になる場合がございます。
スヌーピーのシェイプにカットされたお野菜の横には、ウッドストックの足跡らしき模様が。
バルサミコソースで描かれているそうですよ!

ウッディなプレートもキャンプ気分を盛り上げてくれますね。
仲の良いお友だちとわいわい手を伸ばしていただく感じも、キャンプやピクニックっぽくて楽しいのです。
お野菜にはタルタルソースやドレッシングをかけていただくことも。

フラッグのスヌーピーやお皿のウッドストックに見守られている感じがします。

アヒージョのオイルをかけていただいてもおいしかった……。
パンとスープにうっとり。
ご紹介が遅くなりましたが、もちろん「料理長スヌーピーパン」と「ウッドストックパン」もございます。

「料理長スヌーピーパン」はコック帽がとても凛々しい♪
「ウッドストックパン」は牛乳だけで練られているとてもシンプルな山型パンなので、お料理との相性もバツグンです。
今回のストーリーに合わせて、ビーグル・スカウトのウッドストックが描かれているのがポイントです♪♪
そして個人的にとっても楽しみにしていた「冷製コーンスープ」!

帝国ホテルのコーンスープは、お口の中に含んだとたんに、脳裏にトウモロコシ畑が広がるような……。
あぁ、トウモロコシってこんなにおいしかったかしら……。
と、思わず一息ついてしまうような。

思わずうっとりしてしまう、そんな特別な味わいです。
いろいろなメニューが並んでいて壮観!なんて素敵な光景でしょう。

この中にスヌーピーをいくつ数えられるでしょう。幸せ。
そして、フラッグ……。
お友だちに「もちろんあげるよ!」と言ってもらったので、自分のお皿に乗せてみました。
やっぱりかわいいです。
メインディッシュの登場です
楽しくおしゃべりをしていると、「~ビーグル・スカウトのキャンプで作る~ミックスグリル バーベキューソース」がやってきました!

わぁ!すごい!!
ダッチオーブンに入ったミックスグリル。
上品なのにちょっぴりワイルドで、まさにキャンプ気分です。

手際よくサーブしてくださいます。

この様子を拝見する時間も、とっても楽しい。
ワクワク……。
そして、わたしのところにも!

ミックスグリルは、牛肉・豚肉・鶏肉を使用した、とってもボリューミーな一品。
お野菜も美しく添えられていて、バランスが絶妙です。
パプリカパウダーで描かれた足跡もかわいい!
いただきまーす。

ここに、帝国ホテルのバーベキューソースを……。
たっぷりと!

カジュアルなのにすごく深みがあって……実に食欲をそそるお味のバーベキューソース。
はぁぁ、なんて良い香り。

どのお肉も、すっとナイフが入るほど柔らかくて、お野菜も甘味を感じる焼き上がり♪
たっぷりとうまみを吸ったクスクスもすごくおいしかった!
ボリューミーでありながら、どんな世代の方にもおいしく完食していただけると実感。
世代を超えたファミリーのお食事会とかにもオススメです。
「帝国ホテル」のお味って本当にすごいなぁ、と、改めて思っているところに……。

うっわー!かわいい!!と、コースのしめくくり、デザートが登場です!
ビーグル・スカウトと共にデザートをいただく!
デザートは「~みんな大好き!~焼きマシュマロを飾ったチーズケーキ」!
気分はますますビーグル・スカウトの一員になったよう。

スキレットに入ったデザートだなんて!!
なんてかわいいのでしょう。
ビーグル・スカウトが力を合わせてマシュマロを丁寧に焼いているみたい。
そうそう、このランチョンマットのように。

と、スキレットをちょっとずらして並べてみていて気が付いた……。
ん?うむむ??

お友だちのデザートと見比べてみると……。

なんということでしょう!
上に乗っているウッドストックたちのチョコレートは、一部デザインが違います!
いくつか種類があって、ランダムに乗せているそうですよ。
うーん、本当に遊び心がいっぱいです。

焼きマシュマロの下にはしっとりふわふわのチーズケーキ。
ゆっくりと溶けてゆくバニラアイスクリームともベストマッチです。
添えられたフレッシュなイチゴやブルーベリー、そしてベリーソースもさっぱりとしていて本当に美味でございました♪
お紅茶も相変わらずおいしかったな。
全てのメニューに大満足です!
もう一度、大きな料理長スヌーピーのぬいぐるみと、ここでしか撮れない記念写真を。

きれいに拭いたフラッグを相棒のスヌーピーのぬいぐるみに持たせて、実にごきげんな一枚となりました。
手前に並べたディスプレイも、改めて、本当にかわいいです。
お食事の余韻を楽しみながら
あぁ、本当に。
なんておいしくて素敵なひとときだったのでしょう。
お腹もいっぱいです。
となると、どうしてもお会いしたい。
おいしくて素敵なお料理たちを作ってくださったシェフに!

普段なかなかお会いする機会など無いですもの!!
ご登場、ありがとうございます。本当においしかったです。
せっかくなので、シェフにもう一枚お付き合いいただきました。

相棒のスヌーピーのぬいぐるみと、ウッドストックも一緒に。
シェフをはじめとするスタッフのみなさんによって、おいしく楽しくサーブされる「料理長スヌーピーのレストランプラン 11th story」のコースを改めてご覧ください。

ビーグル・スカウトと一緒に、とびっきり特別なキャンプをしている気持ちになれちゃいました。
2023年10月31日(火)までの開催で、お食事には3日前までの予約が必要です。
オンラインではこちらからご予約できますよ。
みんなでワイワイ楽しむのも良し、デートのサプライズにするのもすごく良し。ぜひ、思い思いのスタイルでお楽しみくださいね。
そうそう、大切なことをお知らせしなくては!!

このアクリルスタンド、かわいいでしょう~?
実はこれ、「料理長スヌーピーのレストランプラン 11th story」に、お一人様におひとつ付いてくるお土産、なのです!
とても特別な、他では手に入らない、帝国ホテル 東京のオリジナル!!!
アクリルスタンドを片手に、いろいろなところで撮影したくなっちゃいます。

どれどれ……と、あたりを見渡すと。
入口のコーヒースタンドにもビーグル・スカウトのスヌーピーの姿が。
かわいいパネルと一緒に。

あぁ、良い感じ!!
他のお客さまのご迷惑にならないように気を付けつつ……。
帝国ホテル 東京におけるスヌーピーの推し活に欠かせない存在となりそう。
階段のところのシャンデリアをバックにしたらどうかしら。

ゴージャス♪
そうだ、このあと館内の素敵な場所を巡りながら、ホテルショップの「ガルガンチュワ」に行こう!
料理長スヌーピーの特別なグッズやスイーツがありますよ。一部商品は帝国ホテルオンラインショップでもお買い物できるので、ぜひチェックしてみてください。
なお、オリジナルのお土産は時期により変更となる場合がございます。予めご了承ください。
ふぅー。

満足満足。大満足。
帰り際、スタッフさんが、相棒のスヌーピーのぬいぐるみにも「また一緒にいらしてくださいね」と声をかけてくださいました♪
パークサイドダイナーの愛を、しみじみと感じる瞬間でした。
そんなみなさんによって、いつもいつもかわいくアレンジされているディスプレイ。
こちらの料理長スヌーピーにも、最後のご挨拶を。

また来ます!絶対に!!相棒も一緒に!!!
お食事から何日が経っても……。
PEANUTS愛あふれる帝国ホテル 東京「パークサイドダイナー」での、おいしさと楽しさの余韻が心から離れません。
そして、ご一緒したお友だちとの「また行きたいね」の話題が尽きません。
みなさんもぜひ、心もお腹もたっぷりと満たされる「料理長スヌーピーのレストランプラン 11th story」をご堪能くださいね。