ワークショップでケーキポップス
2020.01.27
2019年12月、東京都南町田市にオープンした「スヌーピーミュージアム」♪
ここには、とても素敵な手作りの場、ワークショップルームが常設されています。
可愛くて美味しい♪を作ろう!
スヌーピーミュージアムのワークショップルーム。
その扉に描かれているのはサリー!
手にしている、くるんくるん、としたものから何か作ろうとしているのかな?
あれこれ想像が膨らみます。
ケーキポップス作りを体験♪
今回は、数々の企画の中から、ものすごく気になっていた、「ケーキポップス」作りを体験してきました!
開催前の事前体験ということで、ケーキポップスを教えてくださる、日本サロネーゼ協会の先生のもとにおじゃましましたよ♪♪
まずいただいたのが、このレシピ!
可愛い~~~!
上手にできるかしら♪
ケーキポップスのベースとなる生地は、焼いたケーキを粉状にして、メイプルシロップを加えてしっとりまとめたもの。
ワークショップではすでに準備していただいた生地を使うので、時間内にビーグル・スカウトのスヌーピーとウッドストック、どちらもばっちり作れちゃいます!!
かなり嬉しいっ。
生地やチョコレートが扱いやすいように、びしっと手袋をはめて、いざスタートです。
まずはいくつか事前の準備。
プラチョコというチョコレートで、耳や鼻のパーツを作っておきますよ。
ミリ単位で丁寧に!
お鼻は黒いプラチョコで。
そして、肝心のお顔の形作りに挑みます!
左上は、ウッドストック!いい感じ♪
スヌーピーはもうちょっと、顔の形に近づけたい。
先生助けて♪♪
「ここを少し押さえてみると良いかもしれませんね。」
おぉ、さすが!!
優しく丁寧にコツを教えていただきつつ、顔全体を整えます。
先ほど作った耳も、コーティングチョコでペタッと貼り付けて……。
チョコレートを付けた棒を刺しますよ。
うーん。緊張する。。。
で、こんな感じになりました★
いかがでしょう!
ポイントは、頭頂部を少し平らにしておくこと♪
理由は後ほど。。。
ではまずは、ウッドストックをコーティングチョコの中へ!!
ちょっと恐る恐る。。。
くるんくるんと全体にたっぷり!!
まんべんなくついたら、引き上げます。
この時、コーティングチョコが一か所に固まらないよう、8の字を描くように乾かすのがポイント!
きれいにコーティングできました!
ラップで保湿しながらスタンバイしていたスヌーピーも同じように……。
たっぷりとつけて。
バランスよく引き上げたら。。。
作っておいたお鼻をちょこんと付けて。
いかがでしょう!!
しっかりスヌーピーに見えるではないですか♪♪
ここに、黒のコーティングチョコで、お顔のパーツをペイントしていきます。
レシピのお手本を参考に……。
人形作家さんになった気分!!!
お手本通りも良いですが、ここはちょっと。。。
思いっきりの笑顔にしちゃおう♪
できたーー!!!
4方向からご覧ください♪
ちょっと斜めになっちゃったけれど、そこがまた可愛い!
と、思います。
ペイントしたチョコレートが乾いたのを確認して、ビーグルスカウトの赤いマフラーと……。
先生が事前にプラチョコで作っておいてくださった、トレードマークともいえる帽子を……。
乗せて……。
どうです。この出来!
思わずお写真をいっぱい撮ってしまいました!
そう、先ほど頭を少し平らにしたのは、この帽子をバランスよく乗せるため。
もうちょっと平らでもよかったかも?
でも、そんなところも「自分で使った!」という満足感につながりますね。
きれいにラップをして、ワークショップ終了です。
おしゃべりをしながら、ちょっぴり甘い香りに包まれて。
とびきり楽しい90分でした♪♪
こんなに可愛いスヌーピーとウッドストックを食べてしまうのは、ちょっと勇気がいりますが。
とってもお味が良いので、お写真をたくさん撮ったら、ぜひぜ美味しく召し上がってくださいね~♪
お楽しみは続く!
ワークショップに参加された方は、当日に限りミュージアムに前売券の料金でご入館いただけるという、素敵な特典があるのです。
特典の利用方法など詳細はワークショップのページをご覧くださいね。
ここをチェックすると、今後予定されている様々な企画を見ることができますよ。
あれもこれもチャレンジしなくなっちゃいます♪
そうそう。
可愛く仕上がったケーキポップスは、こんなに素敵なオリジナルのペーパーバッグでお持ち帰りができます。
スヌーピー、可愛いです!
マチ部分にも…。
ぬかりない♪
今回ご紹介した「ビーグル・スカウトのケーキポップス(デコスイーツ)」のスケジュールは下記の通り。
実施期間:2月27日(木)10:30~3月2日(月)13:00
詳しい開催時間とご予約はこちらから!
お席の数に限りがございます。
ご予約しめきりの際はなにとぞご容赦くださいね。
せっかく覚えたし、道具を買いそろえなくても作れそうなので、近くのスーパーで材料を買って帰りました。
パーティやプレゼント用に、お家でもチャレンジしてみます!
ワークショップでの素敵な「手作り」との出会いがたまらないのです♪